こんばんは!!
川口元郷のミエル川口にある美容室
フリックフラックの木部です!!
今日は全体会議のあと


弊社有限会社COMの理容部門
「AZ志村坂上店」
http://az-shimura.com/
の元店長 高橋さんの出店したお店
「PLUS」に寄ってきました!!

店内にはこだわりの
「ニューヨーク・ブルックリンスタイル」
のバーバーの空気がそこにありました。




(´-`).。oO(トイレまでオシャレ…)

(代表の高橋さん)
いきなり夜中にお邪魔したのにこだわりをひとつひとつ話してくれました。
高橋さんは我が社に13年間在籍していて
新人の時から店長まで経験されたわけなんですが
続けた先にある夢の形を僕らに示してくれたのかな、と思います。
13年間で色々あったと思うし
大変なこと辛いことたくさんあったのだと思います。
でも
続けるという「努力」
その大切さ、尊さを身をもって感じさせてくれました!!

最後に高橋さんが言っていた
「床屋でもこんなにカッコよくできるんだよ⁈私は床屋で頑張っていく!!」
しびれました。
こうやって勇気を先輩にいただいたので
フリックフラック一同また明日から頑張って行きます!!
高橋さん本当におめでとうございます!!
2016年 6月 13日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
こんばんは!!
川口元郷の美容室
フリックフラックの木部です!!
今日は土曜日恒例の練習会でした。

フリックフラックには「カリキュラム」
というものがあります。
簡単に言うとスタイリストになるための勉強をテスト形式でやっていくわけなんですが…
華やかに見える美容師の仕事(カットとか)に
たどり着くまでにいくつものカリキュラムがあるわけです。


技術というのは教えてもらってじゃあできますということなどなく
それこそ何回も練習するわけです
今日はアシスタントリーダー「関口君」
のカットチェックだったのですが
彼も何回もチェックで落ちて
落ちては修正、落ちては修正を繰り返し
今日ついに合格をしました!!
まだ基礎のカリキュラムなんですが

頑張っているところを見ている分教えている僕らも嬉しくなってしまいますね!!
関口君おめでとう!!
これからも頑張っていこうぜ。
2016年 6月 12日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
こんばんは!!
川口元郷の美容室フリックフラックの木部です!!
今日営業後撮影をしていて感じたことを
アシスタントの子たちを見ていて
自分もアシスタントの時よくやっていたのが
「先輩の仕事を見ているようで見ていない」
と感じています。


基本的に本番は100%の準備ができる前に
回ってくると思っていて
いざ回ってきた時に
「やったことないです!!」とか
「できません!!」
ではせっかくのチャンスがもったいないと思います。
いかに日々「自分だったらどうするか…」
というところに注力するかで過ごし方も変わってくるのかなと…
どうしても教えてくれるまで待つスタンス
というのは学生気質というか聞いたら教えてくれるという
ザ・学校教育と仕事上の教育は違うので
「見たり聞いたりしたらできるは間違い」
ということが伝わりづらい環境なのかなと…
意地悪な意味ではなく正確には
見るだけとか聞いただけで「やったことある」というベースがない限りピンポイントで教える意味がない
というのは往々にしてあると感じています。
なのでまずやってみる!!
↓
ガッツリ見る!!
↓
それでわからないところを聞きまくる!!
という学びのスタンスが上達の1番の近道なのかなと…
自戒を込めて
しっかり「実」のある学びができる環境を作って
ちゃんとお客様に還元できるように頑張って行きたいと思います!!
2016年 6月 11日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
皆さんこんばんは!!
川口元郷の美容室
フリックフラックの木部です!!
突然ですがホットペッパービューティーって使われたことありますか?

今や自社ホームページよりも先に検索にヒットすると言われてるホットペッパー
フリックフラックも早い段階で導入していたのですが…
電話でのご予約や次回予約のお客様が多い中
わざわざ先々にご予約いただいたお客様に迷惑をおかけしてまでネット予約はできない!!
とかなりご予約の枠数を減らして掲載してきました…
しかし!!
アシスタントのメンバーもしっかり育ってきた今、もっとたくさんのお客様にフリックフラックできれいに可愛くなって自信を持って頑張ってほしい!!
と思い当日予約をできるようにさせていただきました!!
何人かのお客様にお話を聞くと
「電話をかけるのがプレッシャー」
「行きたいのに面倒になる」
というお言葉をいただきました…
そう思わせないように電話の対応が1番ですが
便利なツールは使わないのはもったいない!!

是非ご自分が使いやすい予約方法で
ストレスフリーなご予約お待ちしております!!
2016年 6月 10日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
皆さんこんばんは!!
川口元郷の美容室
フリックフラックの木部です!!
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが…
フリックフラックでも
「あすもび」
というネット予約サービスが始まりました!!

一度来たことのあるお客様しか登録できないのですが
いつもお渡ししているレシートにある
QRコードをケータイやスマホで読み取ればOK!!
QRコードは初回ご来店の時のカルテ情報を元にできているので面倒な情報入力は一切不要です!!

フリックフラックのお得な情報などもメールマガジンで配信していきますので是非次のご来店の時試してみてください!!
24時間対応なので忙しい方にもオススメですよ〜
では
2016年 6月 9日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
ついにこの季節がやってきました2016(´・_・`)
そうです…梅雨です・゜・(ノД`)・゜・

髪は湿気にとっても弱いです。。。
特にクセ毛さんは、朝のスタイリングがうまくいかなかったり、髪の毛が広がったり、うねったり、ぺっちゃんこになったり…(;_;)
クセ毛さんの髪質の大きい特徴は、乾燥しやすい髪質だという事です(´・_・`)
水分量が少ないので髪の毛がいつも水分を欲しがってます(。-_-。)
[水くれーー(。-_-。)]←こんな感じでっ笑
髪は水分が内部に入り込むと膨らみ、乾燥すると縮むという性質があります。
また、水分量にムラがあるとうねりをおこし、広がりやすくなってしまうのです。
ダメージを負っている髪ですと、さらにその影響が大なのです★
なので、この季節、髪はすごい勢いで水分を吸収しようとする為、ゴワゴワ広がったり、猫っ毛さんはぺったんとなります。
梅雨時期の髪をキレイにスタイリングするには、しっかりとブローをしたり、
トリートメントで髪の水分バランスをコントロールする事が大切です(>_<)
★髪を乾かすワンポイント★
※髪を乾かす時は、はじめにしっかりと根元から乾かしましょう(^O^)
※その時、癖が気になる部分をしっかり引っ張りながら乾かしましょう(^O^)
※最後に冷風を全体にあててあげるとツヤがでて素敵に仕上がります(^O^)
ちなみに、おすすめドライヤー↓

今、話題のダイ○ンよりも高性能な「ヘアビューザー」
内部に特殊セラミック搭載で、クセがおさまりやすくなったり、トップなどボリュームを出したい場所にあてるとふんわり、ハリ・コシも出してくれます!!
また、冷風で顔に風をあてるとリフトアップ効果抜群の美顔器になるんです(。・ ω<)ゞ
気になる方はぜひぜひスタッフまで(((o(*゚▽゚*)o)))
でもでも、乾かしただけじゃクセがどうにもならないよーーー(*_*)
と、いうお客様にクセ毛対策をレベル別にご紹介してまいります~♪
レベル① トリートメントなど
そんなにクセは強くないけど、梅雨時期や雨の日に毛先の方からほわほわ広がってしまうのが気になる~(>_<)・・・っという方へのおススメです◎
傷んでいるところ(←キューティクルがはがれている所)は水分の出入りが激しくなり、膨らんだり広がりやすくなってしまいます。
そこで効果的なのが、毛髪深部からの修復トリートメントなのです!!!!
お店のメニューの中では『TOKIOトリートメント』が超おススメです♪
業界初!!特許取得のトリートメントですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

分子量の違う4種類のタンパク質(ケラチン)のエッセンスを毛髪内部にしっかり補給&補修し、水分や油分を均等に保てるようにします。
18MEA・セラミド2・13種類の植物油が保水・保湿力をあげる事によって内部の栄養を閉じ込め、髪表面のバリア効果を高め、湿度の影響を受けにくくしますヽ(´ー`)ノ
さらさら~しっとり等、お好みの質感にあわせてその都度調合するトリートメントです♪

効果を長持ちさせるためのホームケア付き☆

毛先のパサつきや広がりがかなりおさえられますよ!!
また、ホームケアでは毛髪内の水分量をコントロールする
クセ毛さん用シャンプーを使っていただいたり、
洗い流さないトリートメントでの保湿&紫外線予防がおススメです★
レベル② ポイント縮毛矯正
クセ毛の方へのアンケートの結果、一番クセが気になる部分は
「こめかみ・顔まわり・前髪」です!二番手は「襟足のうき」でした。
顔まわりは、自分からも他人からも一番目につく場所ですしね。。
ココだけは、なんとかしたいなぁ~という方にオススメなのが、『ポイント縮毛矯正』です♪
前髪、襟足などのポイントのみも良し。
トップはふわっと地毛をのこして、それ以外は矯正するも良し。
なにも、全部やらなくてもいいんです!!!!!!!
気になる部分のクセは解消して、後は地毛を活かして楽しみましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
レベル①でご紹介している、トリートメントと組み合わせれば、なお良しです♪♪
レベル③ 縮毛矯正
うねったり広がったりが、とにかくとにかく嫌((((`Д´)))!!!!!っと言う方や、
パっと、乾かすだけでOKなラクさが最優先☆という方には、やはり『縮毛矯正』がおススメです♪
『縮毛矯正』と聞くと、クセ毛をただひたすらまーーっすぐにするイメージですが、、
当店の縮毛矯正は、柔らかさやツヤのあるナチュラルな質感を表現できちゃいます♪
ボリュームの調整をしたり、つややかアーチからしなやかナチュラルストレートまで、理想の髪にヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もちろん、しっかりと毛髪診断をおこない、髪質と目的に合わせた必要なたんぱく質をたっぷり補給しながら施術いたします(*^_^*)
すっきりさっぱりして、嫌な梅雨2016とおさらばしましょうぜ(●´ω`●)
2016年 6月 8日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
絶賛!!毎日ブログ更新中のフリックフラック川口です(´・ω・`)
私たちのお仕事は、お客様の髪をキレイにする事はもちろんなのですが、意外と事務仕事もたくさんあります(´Д`)
初めてご来店されたお客様にお礼のDM作成や、お誕生日お祝いDMなどなど…(((o(*゚▽゚*)o)))
その中でも、時間をかけてやるお店の看板!!

月に数回、キャンペーンやイベントのお知らせを書いています(^-^)

毎回、ひとりでやるのはさすがに大変・゜・(ノД`)・゜・
そんな時、いつも鷺さんが手伝ってくれます♡
ご来店の際はぜひぜひ看板サラッと見てみてくださいなo(^▽^)o

2016年 6月 7日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
こんばんは!!
フリックフラックの木部智章です!!
今日もたくさんのご来店ありがとうございました!!
今日の営業後は毎週土曜日恒例の練習会でした!!

今日のお題は「縮毛矯正とストカール」
の勉強会です!!
大まかに
*縮毛矯正

・強めのクセをしっかり伸ばしてクセを「無かったこと」にすることのできる技術。
・全体的にアイロンをしたようなスタイルになるのでペタンとしやすい。
*ストカール

・クセを取りつつ柔らかいストレートヘアになる。
・強めのクセのある方だと難しい。
ウネウネするクセよりも広がりやすい、まとまりづらいクセの方にオススメ。
日本人の7割の方が自分の髪がくせ毛だと感じるらしく、これからの季節にはどちらもオススメです!!
ひとりひとりおクセも違うし、部分によっても違うので是非ご来店の時にご相談くださいね♫
2016年 6月 5日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)
こんばんは!!
フリックフラックの木部智章です!!
昨日は

2年目アシスタントの
「さぎちゃん」
のお姉さんが来られました!!

食事に行ったり
遊びに行くのもいいですけど
僕ら美容師
技術をプレゼントするのが
1番の家族への恩返しな気がします!!
「いつもありがとう」を
シャンプーやカラーリングに乗せて
口だけじゃなく「指先」で感謝を伝える
改めて素敵だな、と感じました!!
お客様にも
「いつもありがとうございます!」を
言葉と「指先」から伝えられるように
また明日から粛々とやっていきたいと思います。

お姉さんまた来てくださいね!!
2016年 6月 4日 |
カテゴリー:美容室・シュエットのブログ |
コメント
(0)